免疫のお話
いつもありがとうございます。
Pranagala358・doTERRA社代理店
Popoki Moonです。
あっという間に10月ですね。
2020年は、何か閉鎖的な空気に包まれた感じでしたね。
先のことがわからない不安に
カラダもココロも疲れていると思います。
そして、マスクをする生活。
これは、思っているよりも
カラダに、ココロに影響をしているのです。
1日中、マスクをしていて、肌荒れ、耳の違和感、頭痛などを
訴える方が増えています。
マスクや、マウスシールドのゴムは耳を前へ引っ張るチカラがかかります。
それは、皮膚をゆがませて、顎の関節にも負荷をかけます。
そして、何よりも呼吸を阻害します。
私たち人間が生きていくために必要なもの
「酸素」
栄養を取り込み、それをエネルギーに変えるには
「酸素」が必要です。
「酸素」が十分カラダの中に入って来なければ
栄養を取っても、エネルギーにはならない。
エネルギーが十分に作れなければ…
細胞の働きが弱る
エネルギーをもっとも必要とする脳の働きも弱る
カラダを動かす司令塔・脳が働かなければ
カラダの中のホルモンバランスが崩れて
免疫力も低下する…
そうやって、感染するリスクを増やしているのです。
マスクの着用は、感染予防の観点からは
意味がほとんどないことがわかっています。
でも、人々はマスクをする。
これは、もはやパフォーマンスでしかない。
誰かの不安を軽減させるためのマナー。
これが、「新しい生活様式」なのでしょうか。
カラダを守るつもりが、カラダを危険にさらすことに。
本末転倒です!
何が必要で、何が不要なのか
自分で考えて、自分で選択していきたいですね。
できることから、していきましょう。
まずは、呼吸。
深呼吸をする時間を作りましょう。
誰にも迷惑にならないように、マスクを外して
この時に、アロマを使ってもいいです。
抗菌、抗ウィルス作用が期待できる「ペパーミント」がおすすめです。
好きなものを好きな時に食べましょう。
但し、消化のサイクルと眠りのサイクルが重ならないようにしましょう。
眠っている間は、食べ物を消化していない方がいいです。
脳の働きも血液の巡りも、眠っている間は、眠りに合わせたリズムになるのが理想的です。
眠る2時間前までに、夕食は済ませるとよいです。
そして、睡眠のサイクルを整えましょう。
眠る前に、スマートフォンやパソコンの操作はやめましょう。
ブルーライトの明かりは、脳に「まだ昼だよ!」って信号を送っているようなもの。
質の良い眠りが取れません。
そして、
マスクをして負荷をかけている顔、頭周辺の筋肉の緊張は
自律神経のバランスを崩します。
お顔周り、側頭部を優しくマッサージして、緊張を和らげましょう。
セルフメンテナンスでできないことは
プロフェショナルにお任せください。
イベントでは、Pranagala358シリーズ、KARMA369シリーズの商品を使った
トリートメントを体験頂けます。
10月17日(土) Pranagala358salon(吉祥寺)では、
スペシャルヘッドスパが体験できます。
ご予約はお早めに。
今年もあと3か月。
どうぞ、健やかな毎日を。
Mahalo♥🌈
Love×∞
Popoki Moon
あなたを優しさで包みます。
お得なクーポン配信中!
LINE公式アカウント
@267hicgc
https://lin.ee/aY6XC2U
@pranagala358_by_pm
0コメント